top of page
31392772_l.jpg

無料プレゼント

​ご希望の方は お問合せ よりご連絡ください!

250814_NSN広告.jpg
自然の循環を元氣にする「竹の力」
58AE3017-B198-4977-885A-5F892E382C3F_edited.jpg

竹炭や竹チップを混ぜた土は、水をきれいにし、微生物や植物がいきいきと育つ環境(微生物の家)をつくります。

そこに降る雨や私たちの水やりで、土が竹の力で浄化されながら川へ微生物が流れ、やがて海へ。

海の水は太陽の熱で蒸発して雲となり、また山里へ雨となって大地に戻ります。

 

この「 自分の生活 → 川 → 海 → 山 」の自然循環が健やかに回ることで、

・水の質が保たれる

・植物や生き物が元気になる

・地球全体の生命活動が豊かになる

 

竹を暮らしに取り入れることは、私たちの足元から始まる小さな自然再生の一歩です。

自分の生活から地球の未来を元氣にする活動は、あなたの些細なことから始められます。

竹チップ

天然の竹をチップ状に粉砕した、ナチュラルな園芸・暮らしのサポート材。

ふんわり軽くて見た目もやさしく、土を元気にしたり、ペットやお庭にも大活躍!

農薬・添加物などは一切不使用、fami🎀famiメンバーが心を込めて整えました🌱

 

主な用途

  • 園芸マルチング材

プランターや花壇の表面に3〜5cm厚で敷き、雑草を抑え、土の乾燥や温度変化を防ぐ。

例:10Lプランターに約400〜600g

  • 堆肥の材料

土や落ち葉など堆肥の基材10Lに対し、竹チップを約300〜600g(全体の約30〜60%)混ぜる。

微生物の活動を促進し、発酵を助ける。

  • ペットや家畜の敷料

1〜3cm厚で敷くだけで、消臭・調湿・カビ抑制効果。自然素材なので安心。

  • 通路や花壇まわり

1㎡あたり2〜3kgを敷き、ぬかるみ防止・泥はね対策・害獣避けにも。

  • 果樹の根元に

幅30〜50cm、厚さ5cmで敷き、雑草抑制・地温キープ・根の保湿。

  • 野生動物の侵入防止

ざくざくとした音や踏み心地で害獣を遠ざける自然防護材に。

 

地球へのうれしい効果

  • 役目を終えた後は土に還る自然素材

  • 資源として循環利用できる

  • 微生物の力を活かして土壌を豊かにし、健全な生態系を支える

竹炭

自然の恵みをぎゅっと閉じ込めた、国産・無添加の竹炭。

調湿・消臭・浄水・土壌改良など、くらしのさまざまなシーンで使える万能アイテムです。

 

化学物質を一切使わず、fami🎀famiメンバーが丁寧に作った自然派素材で、

お部屋にも人にもやさしい竹炭生活を始めてみませんか?☺️🌿

 

 

主な用途

  • 脱臭・調湿

クローゼット、下駄箱、冷蔵庫などに置くだけでニオイや湿気を吸着。

→ 設置場所ごとに適量を配置。

  • 水質改善

200gの竹炭で2〜4Lの水に浸け、塩素除去やお米の研ぎ水、植物の水やり用に。

  • ぬか床の管理

ぬか床2〜3kgに小さじ1〜2杯(2〜5g)を混ぜ、カビ防止・臭い軽減・ぬか床長持ちに。

  • 土壌改良

土10Lあたり100〜200g(約10〜20%)を混ぜ、通気性UP・根腐れ防止・微生物活性を促進。

  • プランターや鉢底の敷材

厚さ1〜2cm程度敷くことで、排水性・調湿効果を高め、根の健康を守る。

  • 庭や建物基礎周りの保護

庭や床下に1〜2cm厚で敷き詰め、シロアリ対策・カビ防止・基礎保護に。

地球へのうれしい効果

  • 化学薬品を使わず、自然の力で快適な環境づくり。

  • 放置竹林の活用で、森林保全や生態系の保護に貢献。

  • 使用後は土に混ぜて土壌改良材として再利用可能。

送料に関して

新潟県新潟市秋葉区より発送します。

​着払いでお送りしますので、送料のみご負担願います。

なぜ無料なの?
  1. ボランティアメンバーさんが無料で頑張ってくれているため。

  2. 私たちの活動を応援してくださっている業者さん[(有)井関産業さん]がいるため。

  3. ​一緒に竹林整備をやってくださる地主さんがいるため。

bottom of page